美女と野獣も対象『エントリー受付』解説 新エリア攻略のためのポイントを要チェック!
新施設の利用条件をまとめて紹介します。東京ディズニーランドの新エリアにオープンするアトラクションやグリーティング施設、ショップ・レストランを利用するためにはTDRアプリでの『エントリー受付』や『事前予約』をする必要があります。
新施設の利用条件をまとめて紹介します。東京ディズニーランドの新エリアにオープンするアトラクションやグリーティング施設、ショップ・レストランを利用するためにはTDRアプリでの『エントリー受付』や『事前予約』をする必要があります。
東京ディズニーランドの新エリアが9月28日にオープンすることが発表されました。当初の予定から約5ヶ月遅れてのオープンです。エリア内は一部施設は運営されず、入場等にも制限が適用される見込みです。
美女と野獣を中心とした東京ディズニーランドの“新エリア”は当初2020年4月15日にオープンを予定していましたが延期されています。まもなく正式なオープン日が発表される見込みです!
舞浜駅前の商品施設『ボン・ヴォヤージュ』では、感染症拡大防止対策のため、事前予約による入店が実施されています。また、入店時の検温などパークないと同様に徹底した対策が講じられています。
『東京ディズニーリゾート・アプリ』に新機能「エントリー受付」が追加されました。現時点ではこの機能の詳細は公開されていませんが、TDLの新エリアへの入場を予約するシステムではないかとの声が上がっています。
東京ディズニーリゾートでは9月3日より、ディズニーハロウィーンとTDS19周年グッズの販売がボンヴォヤージュとアプリりてスタートしました。更にディズニーリゾートラインではこれらのデザインのフリーきっぷが登場しました。
東京ディズニーリゾートでこれまで無償配布されていたビニール袋が2020年10月1日より有料化されることが発表されました。サイズは2種類、1枚20円で販売され、同時にデザインもリニューアルされます。
9月より東京ディズニーリゾートの運営が大きく変更されました。運営時間が変更されたほか、これまで休止されていた花火の再開、ナイトフォールグロウの公演、さらにはミニエンターテイメントプログラムの公演時間の公表など、少しずつこれまでのパークに戻りつつあります。
東京ディズニーシーに新しいナイトタイムハーバーショー『ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~』が2021年度中にスタートすることが発表されました。夢を見ることや信じ続けることの大切さをたたえる壮大なエンターテイメントプログラムです!
『パン・ギャラクティック・ピザ・ポート』に東京ディズニーリゾート内で初となる「セルフオーダーシステム」が導入されました。レジ前の専用端末を使い注文・決済を完結させることができるシステムで、キャストの負担軽減や感染症対策にも繋がる見込みです。