時間指定パスポートの入園可能時間が10月31日より変更へ 少しずつ戻る“本来のパーク”
東京ディズニーリゾートで販売されている「時間指定パスポート」の入店可能時間が10月31日より変更となります。これまでよりも全体的に前倒しされ“開園時間”“10時半”“正午”の3パターンへ変更。同時に料金も改定され実質値上げとなることが発表されました。
東京ディズニーリゾートで販売されている「時間指定パスポート」の入店可能時間が10月31日より変更となります。これまでよりも全体的に前倒しされ“開園時間”“10時半”“正午”の3パターンへ変更。同時に料金も改定され実質値上げとなることが発表されました。
東京ディズニーリゾートで、これまで無料で配布されてきたお買い物袋が10月より完全有料化となりました。3種類あったサイズは2種類となり、デザインがリニューアルされ、1枚20円で販売されています。
『ラ・タベルヌ・ド・ガストン』は2020年9月28日に東京ディズニーランドにオープンした新たなレストランです。ディズニー映画「美女と野獣」に登場するガストンの酒場をモチーフにしたレストランで、ここでしか味わえない5種類の限定メニューが提供されています。
東京ディズニーシーで公演されていた『ハロー、ニューヨーク!』とファンカストなどの複数のアトモスフィアエンターテイメントが休止のまま公演が終了となることが発表されました。また、11月からはクリスマスか感じられるプログラムやデコレーションがスタートすることも同時に発表されました。
東京ディズニーランドの新アトラクション『美女と野獣“魔法のものがたり”』について紹介しています!キューラインやプレショー、アトラクション内部の写真を多数掲載!アトラクションではなく、“体感型ミュージカル”と言うべき理由も解説します!
東京ディズニーランドの新エリアが遂にグランドオープンを迎えました。美女と野獣エリアを中心に新施設が多数オープン、初日の様子と各施設の詳細をまとめて紹介します!利用には予約などが必要となるので要注意!!
『美女と野獣の城』が東京ディズニーランドの新エリアに完成!全長約30メートルの巨大なお城は、見る場所や時間によってその表情を変え、壮大ながらも繊細な造形を楽しませてくれます。様々な角度からみた美女と野獣の城を多数の写真と共にご紹介します。
東京ディズニーランドにてアルコールドリンクの販売が解禁されます。2020年10月1日より4つのテーブルサービスレストランにてビール等のアルコールドリンクに販売が開始されます。“テスト”として販売され、状況を見つつ今後の継続や拡大の判断が下される見込みです。
東京ディズニーランドの新エリアにおける“スニーク”がスタートしました。『美女と野獣の城“魔法のものがたり”』『ベイマックスのハッピーライド』『ミニーのスタイルスタジオ』を対象に、エントリー受付にて利用者を制限した上でテスト運営が実施されています。
東京ディズニーリゾートに新しいアトラクション利用システム『スタンバイパス』が9月23日から導入されます。ソアリン・トイマニを対象にスタンバイパスを持っている人のみが利用できる時間帯が設けられます。