7月に正式リリースされた「東京ディズニーリゾート公式アプリ」
アプリ上でグッズを購入できるショッピング機能はこれまでのパークの常識を覆す非常に便利な機能です!!
東京ディズニーリゾート 公式アプリ
7月5日より、「東京ディズニーリゾート公式アプリ」がiOS、Android向けにリリースされました。

このアプリでは、アトラクションやレストランの運営状況や待ち時間、ショースケジュールを確認できるほか、ディズニーアンバサダーホテルのルームキーとして使える機能などが搭載されました。
また、来年度中にはアプリ上でファストパスの発券が行えるように開発を行なっていることも発表されました。
ショッピング機能が搭載

東京ディズニーリゾート公式アプリの目玉となるのが“ショッピング機能”です。
手のひらでショッピングを完結

パークで販売されているグッズを検索し、今どの店舗で在庫があるのかを調べることができるのはもちろん、アプリ上でショッピングを完結させることが可能となりました。
アプリ上でグッズを選び、決済を行い、数日には自宅へ配送されるという流れが実現され、グッズを購入するためにショップを訪れる必要が無くなったのです。

ショップ内の混雑により、商品棚もまともに見れず、レジは長蛇の列、グッズの購入に時間がかかる…といったことが公式アプリを使うことで解決できます。
欲しいグッズを検索し、カートに入れて注文、大きな流れとしては一般的なECサイトと同じです。
ショッピングには入園記録が必要

グッズの検索はパークに入園せずとも利用することができます。
しかし、実際にアプリ上で購入する際は当日の入園記録が必要となります。
注文を確定する前に、パスポートスキャンが求められます。
その日に入園したパスポートのQRコードを読み取ることで、決済に進むことができます。
ダッフィーグッズはTDSの入園記録が必要

東京ディズニーシーのみで展開されているダッフィー&フレンズのグッズもアプリ上で購入することができますが、東京ディズニーシーの入園記録が必要です。
東京ディズニーランドのみに入園したパスポートではダッフィーグッズを購入することはできませんので注意が必要です。
アプリでの注文は当日の23:30まで

公式アプリでグッズを注文できるのは、入園当日の23:50までです。
注文する際にパーク内に居る必要はありません。
家に帰ってから、じっくりグッズを吟味して買うことも、23:30までなら可能です。
実際に買ってみた
公式アプリを使って、実際にグッズを購入してみました。

段ボール箱がオリジナルデザイン
グッズは段ボール箱に入れられて配送されます。

段ボール箱にはオリジナルデザインが採用、一目で「ディズニーリゾートから届いた」と分かる見た目です。
蓋を止めているテープもオリジナルデザインとなっており、さすがと言ったところでしょう。

更に、蓋を開けたところにもこんなデザインが!

こだわりとホスピタリティに溢れた段ボール箱に仕上がっています。
言うまでもありませんが、緩衝材でしっかりと同梱されており、陶器製品も全く問題なく届きました。
早い配送!最短翌日
配送はとても早く、注文した時間やパークからの距離等に左右されますが、最短で翌日に届くようです。

10,000円以上で送料無料
注文合計金額が10,000円以上で送料無料となります。
重たいものや、かさばるものを購入した際も、自宅まで配送してくれるのは非常に楽であることに加え、10,000円以上にすれば送料無料です。
パーク内で購入する時との違い
公式アプリではパーク内のショップで購入するのと同じようにショッピングを行うことができますが、2点注意しておく必要があります。
袋がつかない

公式アプリでの購入では、袋がつきません。
ショップで購入する際は、グッズの大きさや小分けの必要性に応じて複数枚の袋をつけてもらうことが可能ですが、アプリ上ではできないので注意が必要です。

これまでアプリでのショッピングではお買い物袋が付きませんでしたが、現在は注文時に袋の有無を選択出来るようになりました。
パーク内の在庫が優先
グッズの中には、在庫が少ないものもあります。
基本的に公式アプリよりもパーク内ショップに在庫が優先的に配分される為、一部のグッズはアプリ上では在庫が無く、ショップのみでの扱いとなっているものもあります。
その際は取り扱い店舗を調べ、ショップにて購入する必要があります。
欲しいグッズがあった場合は、予め公式アプリ上での在庫を調べておくことをオススメします。
アプリでショッピング 効率的にパークを楽しめる!

公式アプリ上でショッピングができるようになったことで、アトラクションやショーの待ち時間をグッズの購入に充てることができるようになりました。
くわしくはコチラの記事で紹介しています。
わざわざショップを訪れる必要がなくなり、パークをこれまでよりも効率的に楽しむことができるようになります。
公式アプリ上での楽々ショッピングを体験してみてください!
