【2020】TDRのお正月 5日間のみの公演『ニューイヤーズ・グリーティング』&“和テイスト”な限定メニューを紹介!
東京ディズニーリゾートのお正月プログラムが5日間限定で開催されました。両パークでは、和装のキャラクターが登場する『ニューイヤーズ・グリーティング』が公演されたほか、門松をイメージしたお飾りのデコレーション、和テイストの限定メニューが登場しました。
東京ディズニーリゾートのお正月プログラムが5日間限定で開催されました。両パークでは、和装のキャラクターが登場する『ニューイヤーズ・グリーティング』が公演されたほか、門松をイメージしたお飾りのデコレーション、和テイストの限定メニューが登場しました。
東京ディズニーリゾートの『ディズニー・クリスマス』が終了しました。、約1ヶ月半にわたって開催されたクリスマスイベントをまとめて振り返ります!更に、2020年のお正月&1月以降のプログラムやクリスマスイベントについても、ひと足早くご紹介します!!
東京ディズニーリゾートの『ディズニー・ハロウィーン』が終了!TDLでは2年目となる「スプーキー“Boo!”パレード」が公演され、TDSでは、イベントテーマを一新し、ポルト・パラディーゾのハロウィーンを祝う「フェスティバル・オブ・ミスティーク」が公演され、人気を博しました。
東京ディズニーリゾートで7月9日から開催された夏のスペシャルイベントが終了しました。ディズニーランドでは6年ぶりにキャッスルショーが復活。ディズニーシーでは海賊たちが主役の夏が繰り広げられました!約2ヶ月の夏イベントを最終日に振り返ります!!
6月6日から開催された《ディズニー七夕デイズ》が本日で終了となりました。両パークで公演された期間限定のエンターテイメントプログラム「七夕グリーティング」や、「ウィッシングプレイス」について紹介します!7月9日からスタートする夏イベント情報も紹介☆
2018年7月からスタートしたナイトタイムスペクタキュラー《Celebrate! Tokyo Disneyland》が2019年4月26日をもって終了しました。35周年イベントの目玉としてスタートしてから約9ヶ月、壮大なスケールと演出でおくるステキなエンターテイメントプログラムがまた一つ終わりを迎えました。
2018年4月15日からスタートした《東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”》が今日で最終日を迎えました。これまでのパークの思い出や、これからのパークへの想いを記事にまとめました。みなさんのパークへの意見や感想をお待ちしています。
東京ディズニーリゾートの《夏イベント》が最終日を迎えました。大量の水を使用した両パークのエンターテイメントプログラムが最終公演を迎えたほか、夏限定メニューも提供が終了となりました。9月10日からは《ディズニー・ハロウィーン》がスタートします!
最終公演となった2017年11月6日のワンス・アポン・ア・タイムの様子を紹介します。2014年5月からスタートしたワンス・アポン・ア・タイムですが、その約3年半物語もここでひとまず終了となります。キャッスルプロジェクションの今後についても紹介します。
5月16日で東京ディズニーシーの人気アトラクション「ストームライダー」がクローズされました。最終日のフライトの様子などを詳しくお届けしています。ありがとうストームライダー!