「ソアリン:ファンタスティック・フライト」は東京ディズニーシーにオープンする新アトラクションです。
今年7月23日のオープンに向け、現在も建設工事が進められています。
ソアリン 7月23日オープン

東京ディズニーシーのメディテレーニアン・ハーバーに今年7月「ソアリン:ファンタスティック・フライト」がオープンします。
ソリアンは、シミュレーションタイプのアトラクションで、空を飛んでいるかのような爽快感を味わうことができます。

既に海外のディズニーパークでは導入されており、人気アトラクションとのひとつとなっています。
名称 | パーク | オープン日 |
---|---|---|
ソアリン・ オーバーカリフォルニア |
ディズニー・カリフォルニア・ アドベンチャー |
2001年2月8日 |
ソアリン | エプコット | 2005年5月5日 |
ソアリン・オーバー・ ザ・ホライズン |
上海ディズニーランド | 2016年6月16日 |
ソアリン :ファンタスティックフライト |
東京ディズニーシー | 2019年7月23日 |
また、同アトラクションに「新菱冷熱工業株式会社」が提供することも発表されました。
建設工事が進行 “青い屋根”がお目見え

ソアリンの工事は2016年からスタートし、現在までに実に2年以上の歳月をかけて建設が進められています。
メインとなる建物の外装はほぼ完成しており、先日よりドーム部分の幕が外されました。
完成イメージ通り、水色の屋根がお目見えされました。

このドームの中はキューラインとして活用されることが完成イメージにより明らかになっています。

ファンタスティック・フライト・ミュージアム

ソアリンは、空を飛ぶことを夢見たひとりの女性「カメリア・ファルコ」がテーマ。
アトラクションの舞台は「ファンタスティック・フライト・ミュージアム」と呼ばれる博物館、ここでカメリアの半生を振り返る特別展示が実施されており、ゲストはその中で彼女のスピリットと不思議な出会いを体験するというストーリーです。

博物館らしく、建物全体は白をベースとした高級感のある外装が作られています。
また、その奥にはメディテレーニアン・ハーバーの他の建物と違和感のないような造作が作られています。
アクアダクト・ブリッジの工事は終了

ソアリンのすぐ横にかかる大きな橋「アクアダクト・ブリッジ」でも先日まで工事が行われてきました。
レンガの壁をすべて囲い行われていた工事ですが、塗り直しに加えて、ソアリンオープン時に見えてしまう裏側部分の塗装や造作を行ったと思われます。

ソアリンはこれまでバックステージだった場所に建設されているため、これまでは想定していなかった部分が見えるようになってしまいます。

恐らく、アクアダクト・ブリッジの壁の裏側もこれまでは塗装等はしていなかったものの、ソリアンのオープンにより、見えてしまう部分になるため、工事が行われたと思います。
マーメイドラグーンからも確認

ソアリンの建屋が非常に大きいことは以前の記事でもご紹介しましたが、大きいがゆえに、その姿をマーメイドラグーンからも確認することができます。
「アリエルのグリーティンググロット」の向こう側に大きな建物を見ることができます。

ソアリンのオープンにより他エリアからの景色にも少し変わるということです。
オープンまで残り4ヶ月半

「ソリアン:ファンタスティック・フライト」のオープンまでは残り4ヶ月半!
既にプレビューキャンペーンも発表され、今後もオープンが近づくにつれてより盛り上がりを見せることでしょう。
7月23日、カメリアが夢見た“空を飛ぶ体験”を我々が味わうことができるようになります!
オープンが待ち遠しいです!
