東京ディズニーシーでは「ピクサー・プレイタイム」を開催中!
同イベント期間中、ディズニーリゾートラインでは限定デコレーションが施された車両の運行や、乗車記念カードの配布が実施されています!
ディズニーリゾートラインの「ピクサー・プレイタイム」

東京ディズニーシーのスペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」は1月11日にスタートしました。
今年で2年目となるこのイベントでは、昨年に引き続き、ピクサーの仲間たちが登場する複数のエンターテイメントプログラムが公演されています。
ピクサー・プレイタイム・ライナー運行中

ディズニーリゾートラインでは、ピクサー・プレイタイムの開催に合わせ、内装が特別仕様になった「ピクサープレイ・プレイタイム・ライナー」を運行しています。
イエロー編成のみが「ピクサー・プレイタイム・ライナー」として運行されています。
車内は、車両ごとに異なる全6色をテーマにしたデコレーションが施され、いたるところにピクサーのキャラクターか描かれています!
窓には大きなイベントロゴマークもプリント!

ピクサー・プレイタイム・ライナーは1編成のみのため、運行をしていない時間帯もありますので、事前に運行時間を公式サイトでチェックされることをオススメします!
限定デザインの「フリーきっぷ」販売中

「ピクサー・プレイタイム」デザインの期間限定フリーきっぷが販売中!
リゾートライン各駅の自動券売機で購入ができます!


乗車記念カードがもらえる!

ピクサー・プレイタイム・ライナーの運行と同時に、「乗車記念カード」の配布が行われています。
その名の通り、リゾートラインに乗車すれば誰でも貰うことができます。
リゾートライン各駅のキャストに声をかけると、乗車日と名前を書いて渡してもらえます!

表面の背景デザインはフリーきっぷと同じものですが、描かれているキャラクターが異なります。

また、裏面は東京ディズニーシーステーションに入線するリゾートライナーの写真がプリント。
フリーきっぷよりも一回りほど大きなサイズ感で、想像よりもだいぶ紙が厚く、しっかりしたカードです。
「ハピエストセレブレーション・ライナー」も運行中

東京ディズニーリゾート35周年を記念した特別編成「ハピエストセレブレーション・ライナー」も運行です!

こちらは、外装にもラッピングデコレーションが施されています!
ピクサー・プレイタイム・ライナーで移動をより楽しく!

今回紹介した「ピクサー・プレイタイム・ライナー」は3月17日までの運行、フリーきっぷの販売や乗車記念カードの配布は無くなり次第終了となります。

今リゾートラインに乗ることで、東京ディズニーランドに建設中の新エリアなど、車内からしか見ることができないレアな景色も楽しむこともできます!
期間限定のリゾートライナーに乗れば、ディズニーリゾート内の移動も、より楽しくなること間違いなしです!
