東京ディズニーランドで建設工事が進む新エリアのオープン日が決定しました。
新エリア開業はいよいよ目前です。
東京ディズニーランド 新エリア

東京ディズニーランドでは2017年4月から、ニューファンタジーランドを中心とした新エリアの建設工事がスタートしました。
このエリアには美女と野獣の城を中心に、様々な施設がオープンする予定で、東京ディズニーリゾート史上最大のエリア開発となります。
2020年4月15日グランドオープン決定

新エリアのオープン日が2020年4月15日に正式決定しました。
これまで、オープンは2020年春とアナウンスされており、グランドオープン日については様々な憶測が飛び交っていました。


東京ディズニーランドが開園37周年を迎える記念日が新エリアのグランドオープン日となります。
新しいイメージ画像が公開

今回、グランドオープン日が発表されたと同時に、新しいイメージ画像が公開されました。

上が新しいもの、下が古いものです。
比較をすると、違う場所がいくつも確認できます。

「ベイマックスのハッピーライド」や「ミニーのスタイル・スタジオ」がより鮮明に描かれているほか、美女と野獣の城の外観がこれまでよりも明るい色に変更されていることが分かります。

更に、「ファンタジーランド・フォレストシアター」が、これまでゲートのような建物を潜って入る形でしたが、この構造も変更されていることがわかります。


一番最初に公開されたイメージ画像には不思議の国のアリスをテーマにしたエリアが描かれており、当初から比べると内容が大幅に変わったことも分かります。
各アトラクションのロゴも公開

新しいエリアのイメージ画像だけでなく、新たなアトラクションのロゴマークも公開されました。

Youtubeに公開された動画から、各アトラクションのロゴマークを確認することができます。
どれも新鮮で、ワクワクするものばかりです。
新エリアには以下の施設がオープン予定です。
- 美女と野獣“魔法のものがたり”(アトラクション)
- ベイマックスのハッピーライド(アトラクション)
- ミニーのスタイルスタジオ(グリーティング施設)
- ファンタジーランド・フォレストシアター(屋内シアター)
ファンタジーランド・フォレストシアター ショー内容が一部公開

ニューファンタジーランド内にオープンする完全屋内型シアター「ファンタジーランド・フォレストシアター」で公演されるショーの内容も一部発表されました。
映画『美女と野獣』をテーマにしたエリアを抜けて、さらに森の奥へと進むと、東京ディズニーランド初となる本格的な屋内シアター「ファンタジーランド・フォレストシアター」にたどり着き、そこではミッキーマウスをはじめとするディズニーのキャラクターたちがライブパフォーマンスを披露します。
ショーの名称までは発表されていませんが、ミッキーをはじめとするディズニーキャラクターが登場することが明文化され、イメージについても動画から確認することができます。


ニューファンタジーランドまもなくオープン

ニューファンタジーランドを始めとする東京ディズニーランドの新エリアは2020年4月15日にオープンします。
東京ディズニーリゾートの新たな歴史がまもなくスタートしようとしています!

TDL新エリア 9月28日グランドオープン決定 美女と野獣アトラクションも同日オープン