東京ディズニーランドにオープンする新アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」
アトラクションの詳細情報が発表されました!
TDL新エリア建設中

東京ディズニーランドでは、新エリアの建設工事が進んでいます。
このエリアには、美女と野獣の城を中心に様々な施設がオープンします。
新アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」

エリアの一部分はトゥモローランドにも分配され、アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」がオープンします。
「ベイマックスのハッピーライド」は、ベイマックスが引っ張るライドで、予測不能な動きを楽しめるアトラクションです。
コンセプトアートからも見て取れるように、小さな子供たちも楽しめるアトラクションです。
TDL内では初 ダイハツの提供が決定

「ベイマックスのハッピーライド」にダイハツ工業株式会社が提供することが発表されました。
これまでダイハツは両パークのパーキングと、東京ディズニーシーの「マーメイドラグーンシアター」を提供していました。

東京ディズニーランド内の施設としては、「ベイマックスのハッピーライド」が初めての提供となります。
提供は本日(2019年4月15日)からスタート。
ダイハツの「ベイマックスのハッピーライド」への提供は本日からスタート。

オープン前から提供することで、企業認知度や好感度を上げることや、プレビューキャンペーンを事前に告知することができるため、「ソアリン:ファンタスティック・フライト」でもオープン約4ヶ月前から「新菱冷熱工業」の提供がスタートしています。
2020年春オープン予定

「ベイマックスのハッピーライド」を含め、東京ディズニーランドの新エリアは2020年春にオープン予定です。
まだ、オープン日は発表されていませんが、アトラクションの提供も発表されたこともあり、まもなく“その日”が正式リリースされることでしょう!
身長制限も新たに発表
今回の発表では、提供の他にアトラクション利用制限についても合わせてリリースされました。
アトラクションの形式 | ライドタイプ |
---|---|
体験時間 | 約1分30秒 |
利用制限 | 身長81cm以上 |
導入時期 | 2020年春(予定) |
投資額 | 約60億円(予定) |
「ベイマックスのハッピーライド」は「身長81センチ以上」の利用制限が設けられます。
これまでにも、ディズニーリゾートの一部アトラクションでは身長による利用制限が設定されていましたが、81センチの制限は今回が初となります。

新エリア オープンまで約1年

東京ディズニーランドの新エリアオープンまで約1年。
日に日に工事も進んでおり、新エリアに足を踏み入れるのが今から楽しみです!

「ベイマックスのハッピーライド」以外にも、「美女と野獣“魔法のものがたり”」や「ミニーのスタイルスタジオ」等の大型施設がオープン予定です。
これらにも提供がつくことは十分に考えられオープン日を含め、近日中に新たな情報がリリースされる可能性は高いでしょう。
TDLの新エリアから目が離せません!!
